キャンプ

【保温・直火】ボトルはとりあえずで二重を選んでいませんか?キャンプ、アウトドアの一重水筒の選び方は?

ボトル選び、迷ったら二重構造であるダブルボトルを選んでいませんか?保温性や軽さ、使うシーンによって最適なボトルは異なります。二重構造と一重構造、それぞれの特徴と活用法を詳しく解説します。

二重構造ボトルのメリットとデメリット

保温・保冷性能:氷水や熱湯も長時間キープ

保温性が高く、氷水でも熱湯でも長い時間持たせてくれます。夏も冬も大活躍ですね。
大きなボトルなら、氷を家から運べます。
そのため、小さなクーラーボックスとして使えてしまいます。
氷を買わなくても、二重の水筒なら水をそのまま凍らせることもできますね。
冷たいジュースや、アイスコーヒー、ハイボールにも重宝!

山での活躍:お湯を入れておけば、簡単に料理や飲み物を準備できる

温かいスープの持ち運びができるので、職場へみそ汁の持ち運びに良いですね。
登山ではお湯を入れて、頂上で即沸騰しカップラーメン、コーヒーを淹れるのに良いです。

ただ熱いコーヒーを持ち運ぶのは避けた方が良さそうです。
コーヒーは淹れたてが美味いとされています。
熱いままだと、すぐに味が変化していき劣化しやすいと言われています。
学生時代働いていたバイト先でも、コーヒーの作り置きはしませんでした。

デザイン性:職場や学校で使えるおしゃれなモデルが多い

オシャレなデザインが多いので、どこに持って行っても映えやすいですね。
ただその分、汚れがも目立ちやすい印象です。
凹んだ時にもあまりいい目立ち方をしませんね。

重さがある:持ち運びには不便

二重な分、思ったより容量が小さく思いです。
僕としてはガシガシ使うというより、「スマートに使う」のがおススメです。

created by Rinker
¥1,580
(2024/10/13 08:00:55時点 楽天市場調べ-詳細)

一重構造ボトルのメリットとデメリット

軽量性:軽量バックパッキングに最適。持ち運びが簡単で負担が少ない。

軽くて、見た目通りの容量が入るボトル。
かさ張りにくいので、小さな隙間にも入りやすいです。
パッキングには重宝しやすいですよ。

直火可能:そのまま加熱できるので、アウトドアでも便利。

直火オッケーなら、運んだ水をそのまま沸騰!
これが意外とラクなんです。
だって持ち運んで、そのまま焚火台にいれるだけ。
(フタのパッキンは溶けるので外しましょう)

触ると危険:熱が伝わりやすいため、触ると火傷のリスクがある。

熱を伝えやすいから、触ると火傷するおそれがあります。
沸騰させたボトルは、とっても熱いです。
革の手袋があると安全ですね。

湯たんぽ代わり:保温機能を逆に活かし、温かさを保ちたい時にも利用可。

デメリットを逆手にとって、湯たんぽに使えるますね!
意外と長い間、あったかいんです。
寝袋にいれれば、普段の装備でさらに5℃低い気温に耐えられます。
それでも低温火傷には注意。タオルや靴下で包んで下さいね。

こちらは水ごと凍らせれば、保冷剤として使えます。
夏でも大活躍です。

【直火OK】冬キャンプにおススメのステンレスボトルを紹介|OUTBEAR【湯たんぽ】冬キャンプといえば寒さ対策が肝心ですね。 防寒としてケトル・湯たんぽなどがありますが、かさんで大変。 「UTBEAR ステンレスボトル」なら水筒以外にも多種多様な使い方ができます。 凍らせば保冷剤、食後はコーヒーの湯沸し、夜は湯たんぽ、朝には洗い物のお湯と大活躍! OUTBEAR【直火で使えるステンレスボトル】焚火 湯たんぽ 焚き火 ボトルハンガー付(食品衛生法許可取得済)保冷剤、ケトル、湯たんぽ、水筒と一人四役! 日本製だから丈夫で品質も良く、衛生上も安心! 使用方法やインプレ、煤が入らない方法を紹介します。...

どうやって選ぶか

軽量を求める登山、パッキングに余裕がないキャンプはシングルボトル

荷物を背負って上がっていく登山では、軽さが物をいいます。
重さが数パーセント変わるだけでも、何百段と上った時の疲労は変わります

また二重のボトルは見た目に反して、多くの水を運べません。
つまり、かさ張りやすいです。
自転車やバイクでのライドキャンプでは、荷物が制限されやすいです。
そんな時は少しでもかさ張らない、一重の水筒が良いですね。

熱源となるバーナー等を持ち運ばないならダブルボトル

登山でも火器を持ち運ばない、ピクニックなど気軽に楽しむ時はダブルボトルがオススメ。
再沸騰をしないならば、なるべく暖かいスープを維持できる方が良いですね。
カレールーや味噌汁も、午前中~昼までの早い時間ならもちろん二重構造。

しかし、午後の遅い時間に食べる場合は、食中毒には注意
菌が繁殖する温いを維持してしまう、ダブルは逆に危険です。
一重構造で再加熱が安全ですね。
開き直ってスープを冷まして、持ち運んだ方がいいかもしれませんね。

【食中毒①】キャンプ・アウトドアの危険事例から学ぶ、初心者が気をつけること【生肉・料理・調理器具】キャンプやアウトドアでの料理は楽しい反面、食中毒のリスクが伴います。 生肉や魚を調理する際の、基本的な注意点を守るための具体的な事例と...

まとめ

ボトル選びは、用途や持ち運びのシチュエーションで大きく変わります。保温性を重視するなら二重構造、軽さや直火を優先するなら一重構造が最適。自分の生活に合ったボトルを見つけ、快適に活用しましょう!