キャンプ

【斧・ナイフ】簡単・安全な薪割りできますか?キャンプ初心者にオススメの用品・使い方【ナタ・くさび】

焚火はキャンプの楽しみ方の一つです。
でも初心者には薪割り用ギアの種類が多くて、必要なもの・やり方が分かりづらいことも。
そんなあなたに、おすすめのキャンプ用品・その使い方を紹介します。

  • クサビは簡単・安全・軽量で女性も子供もおすすめ。ソロキャンプも。
  • 斧は重さで丸太も叩き割る最強アイテム。オートキャンプ向け。
  • ナタや剣鉈はバトニングやチョッピングが得意。ブッシュクラフト向け。
  • シースナイフは収納・持ち運びが楽で、料理もこなす万能タイプ。

炭とどっちか迷ったら、簡単に火が付く薪をどうぞ。
どこで買うか迷ったら、ホームセンターが安いし持参や保管いらずです。
刃物を扱うなら手袋で保護、また銃刀法を守りめむやみに持ち歩くのは避けましょう。

クサビ(収納が簡単で、初心者にも子供にも安全)

クサビはハンマーで打ち込むだけで、簡単に割れるのが特徴。
下の写真の様に、クサビを下に置くタイプは手を叩きにくいですね。
ハンマーはペグ打ちでも使うので、持っていく方が多いでしょう。

出典:楽天市場

そしてクサビ自体の収納の良さもあり、荷物を圧迫しないです。
斧やナタは重量もあるし、スペースも取られます。
クサビは徒歩やソロキャンプに最適です。

刃物を振らないので、安全性も高いです。
クサビは刃物を研ぐ必要もありません。

グラム単位で収納性も優れ、初心者や女性、子供にも扱いやすいギアです。

created by Rinker
¥2,900
(2024/09/16 04:58:02時点 楽天市場調べ-詳細)

斧(重さはあるが、最強の薪割りギア)、簡単な使い方も紹介

重量を使って叩き割り、丸太(玉切り薪)や極太の薪も割れる最強の武器です。
斧が薪に上手く当たるとバカンと軽快に割れるので、一度使うと病みつきになります。
所有欲を満たしてくれるロマンあふれるアイテムです。

簡単に割るコツは、刺さったら薪ごとひっくり返して地面に下ろすことです。

細い薪もクサビと同じ要領、もしくはバトニングで割れますよ。
一応叩く側でペグ打ちもできます。

重量があるため、オートキャンプ向きのギアですね。

【片手斧】ハスクバーナ スウェーデン製 カバー付き 長さ38cm

created by Rinker
¥33,018
(2024/09/16 04:58:05時点 楽天市場調べ-詳細)

鉈, ナタ(キャンプだけでなく、枝打ちなどブッシュクラフトにも)

腰から下げられる無骨な刃物で、ブッシュクラフトで必要な枝打ちや草払いにも使えます
ナイフより耐久性に優れ、斧より取り扱いやすいです。
ナイフで細かいクラフトをしないなら、鉈を選んでみてはいかがでしょうか。

またナイフの様に先端が尖っていないので、子どもでも比較的安全なギアです。
重さを用いて叩き割ることができますが、安全性から初めはバトニングで割りましょう。

片刃は刃こぼれしやすいため、耐久性がある両刃タイプを選んでください。

created by Rinker
¥33,000
(2024/09/16 04:58:06時点 楽天市場調べ-詳細)

created by Rinker
¥6,526
(2024/09/16 19:35:17時点 楽天市場調べ-詳細)

剣鉈(肉・魚を捌く・草払いまで使い方は様々)

鉈と比べて先端が尖っており、ナイフのように獣や魚を捌くことができます。
また刃渡りが長いものは、蔦や草払いなど山奥へ開拓が得意です。
その名の通り、ナイフとナタの中間の存在です。
ブッシュクラフト系の方だけでなく、その格好良さから好む方も多いです。

鍔付きタイプは突き刺しても手元で止まるため、やはり解体作業に適しています。
しかし鍔は、チョッピングの様な振り下ろす作業では邪魔になります。

刃渡り24cm以上は薪割りが容易ですが、フェザースティックや解体には不向き。

ご自身のスタイルにあった刃渡りを探してみて下さいね。

created by Rinker
¥4,378
(2024/09/16 19:35:17時点 楽天市場調べ-詳細)

シース ナイフ(持ち運びに優れ、料理からバトニングまで)

キャンプにはこれ一本という方もいるくらい、汎用性に優れた代物。
鞘(シース)に収める刃物のため、ザックへ持ち運びが良いのが特徴です。

調理・食用にも使えますが、衛生面から薪割り用とは別のナイフを用意しましょう。

ナイフは取り回しが良い反面、軽すぎるため剣鉈と比べて蔦や草を払う行為は不向きです。
バトニングで薪割りだけでなく、フェザースティックなど細かい作業にも向いています。

クラフト性が高いため、技術によっては椅子やテーブルを作ることも。
キャンプで暇があれば、枝でトライスティックを作って技術向上を目指すのも良いですね。

その分、太い薪を割るのはニガテです。
薪割りには耐久性に優れた、柄まで芯の通った「フルタング式」を選んでください

【フルタング】安くてガシガシ使える!ガーバーグナイフを他モーラナイフと比較・レビュー【オススメ】サバイバルの必需品のナイフがあれば、もちろんキャンプでも出来ることの幅が広がります! 初めてキャンプ用ナイフをお探しなら、「モーラナイフ」がオススメです! モーラナイフの紹介や比較、その中で僕が購入した「ガーバーグ」の使用感・インプレをしていきます! MORAKNIVは安価で多種多様のナイフを取り揃えており、世界中から愛されているメーカーです。 調理、バトニング、フェザースティックやノッチ作成ができる人気のアイテムを紹介します。 ガーバーグナイフは過酷な状況に耐えられるように作られており、ガシガシ使えて所有欲も満たしてくれました!...

薪はどこで買うか(ホームセンターが安いのでおすすめ)

キャンプ場で購入できますが、割高が多い印象です。
また在庫数が限られており、当てにしていると繫忙期では買えずに店に走ることも。

Amazonでも買えますが、搬送荷物が増えます。
さらにはキャンプの日まで時間があると虫が湧く可能性があります。
庭に倉庫があり、オートキャンプ予定なら問題ないですね。

僕のおすすめは、ホームセンターです。
割と安いことが多いだけでなく、キャンプ場近くなら大抵揃えています。
氷や食品のついでに買えるのがいいですね。

取り置き対応しているホームセンターもあるので、ぜひ問い合わせてみて下さい。

薪と炭のどっちかなら、初心者には薪がおすすめ

は煙が発生しやすく、クッカーなどにがつきやすいです。
また爆ぜやすいのも薪です。
しかし薪は加工がしやすく、樹脂もあることで比較的燃えやすいです。

薪ストーブにはなくてはならない存在です。
その揺らめく炎を見つめるだけで、穏やかな時が流れます。

はなかなか着火しないですが、一度手懐けると従順です。
長時間に安定した熱量を発するので、調理に向いています

豆炭は「あんか」にいれて、冬もぬくぬくで寝られます。
また虫が発生しづらいので、保管も比較的簡単です。

どちらも一長一短ありますが、初心者の方はまずがオススメです。

一番悲惨なのは、炭をつかって全く火が着かないパターンです。
煙さなどは多少目をつむれば(文字通り)、薪はとても扱いやすいです。
また薪割りの楽しさをぜひ知って欲しいです

目的なく刃物を持ち運ぶのは、銃刀法に抵触する

どの道具もスタイルに合わせて、きっと役立ってくれるはずです。

また今回紹介したギアは、どれも不当な携帯で銃刀法に違反します(刃渡り6cm以上)
目的もなく車やリュックに入れるのは止めましょう。

出典:e-Govポータル (https://www.e-gov.go.jp

安全に薪を割るには、やり方だけでなく保護アイテムも重要

どの刃物も扱いに気をつける必要があります。
まずは手袋で保護しましょう。
そしてギアを持つ手は、滑ることのないように素手にしてください。

パラコートを柄に結んで、手に巻き付けることで落下防止ができます。
汗で滑る方は、グリップテープを巻く方もいますよ。

斧での薪割りは、左右の足を前後に開くと前側の足に当たる可能性があります。
前後に開くのではなく、足を開くように構えましょう。
さらにサンダルではなく、革製の靴ならもし当たっても怪我を防げることがあります。

【失敗しない】キャンプで火が着かない・すぐ消える悩みを3つの原因から解決します。【オススメギア】焚き火がなかな着かない、火がすぐに消える等の悩みに答えます。 簡単に着火させるには、火や薪・炭の特性を知る必要があります。 ...