ロードバイク

【快適】ロードバイクで地味に使える「装備・服装関連」アイテム集|全ての方におすすめ【臭い対策】

ロードバイクで「こんなものいる?」と思うような地味なアイテムが、実は役立つことも
今回は、服装関連の地味だけど便利なアイテムをピックアップしてご紹介します!
どれもライドの準備や後片付け、そして快適性を高めるものばかり。
初心者からベテランまで役立つ内容なので、ぜひ参考にしてください。

ランドリーネット(なくし物をゼロに)

あなたの忘れ物をなくします。
実は、全てのロードバイク乗りにオススメしたいアイテムです!

サイクリング用品は、手袋やソックス、シューズカバーなど「2つで1組」が多いですね。
片方どこかにいった」、「他の服に絡まって見つからない
ライド前にそんなことがあり、やる気がなくなったことも。
あなたも経験があるのでは?

そんな「なくし物」を防げるのが、ランドリーネットです。
洗濯ネットにいれて洗えば、次のライド時にはネット内に一式揃っています。
凄くラクなんですよ。忘れ物もなくなりました!

そしてヘルメットのパットは、数が多いし小さく洗濯でなくしがちです。
面倒くさがって洗わないと、臭ってしまいますね。
これもなくさないように、小さな洗濯ネットにいれるのをオススメします。

ライド後の着替えを、洗濯ネットに入れるのもいいですね。
遠出では、温泉に入る時に重宝します。
宿泊ライドでは、仲間と一緒の洗濯で混ざりません

安くてこんなに便利なので、ぜひ一回試して下さい!

オキシクリーン(夏の臭い対策)

何度洗っても、臭いのとれない夏のジャージ
少し汗をかいただけで、汗臭さが後ろの人に伝わることも。
それは普段の洗濯で落としきれていない、バクテリアの繁殖が原因かも!

諦めてお気に入りのジャージを捨てる必要ありません!
オキシクリーンは、頑固な汚れ・臭いをしっかり除去できます。
本当にビックリします。古いタオルや靴下が、新品のような匂いになりますよ!
塩素系の漂白剤と比べて、色物にも使いやすいのがオススメな理由です。

洗濯ネットの、洗浄力が下がる弱点もカバーしてくれます。
臭いの酷い時には、漬け置きがオススメですよ。
どうせならトレインを組みたくなる、爽やかなライダーを目指すのはいかがですか?

created by Rinker
¥5,610
(2025/02/05 08:02:10時点 楽天市場調べ-詳細)

インナーキャップ(ランチ・カフェでもオシャレに)

仲間との、楽しいランチやカフェ。
ヘルメットを脱いだ途端に、寝癖の様にボサっとした髪
後でガラスに映った自分を見て、慌てて直したことがあります。
髪型を直せればいい方ですね。クセになっていたら写真に写りたくない。

インナーキャップで、オシャレなまま休憩しましょう!
男性でも、カジュアルな店ならマナー違反になりませんね。夏ライドでは、汗が目に入るのを防ぐことができます。
痛くなくても、意外と目に入っているんですよね。
室内トレーニングも快適になりますよ!

秋冬は、ヘルメットの穴から冷風が入ります。
キャップがあれば、そんな隙間風も防げます!

ヘルメットのパットが必要なくなり、清潔さを保てて一石三鳥
さっとした髪でも、気軽にジムやランニングに行けちゃいますね!

created by Rinker
チネリ(cinelli)
¥3,080
(2025/02/04 22:36:17時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ

今回ご紹介した、地味だけど使える服装関連アイテム。いかがでしたか?
日常のライドから遠征・トレーニングまで、快適さや効率を上げる工夫が詰まっています。どれも手軽に導入できるので、ぜひ一度試してみてください!
きっと「もっと早く取り入れればよかった」と思えるはずです。

あなたのお気に入りの便利アイテムや工夫も、ぜひコメント欄で教えてくださいね!

【裏技?】悩めるお腹の冷えを解決!ロードバイクでパフォーマンスを下げない方法を紹介【ウエア・服装】夏のトレーニングでも気をつけたい「お腹の冷え」。 冬や寒冷なシーズンでは、ロードバイクの大きな悩みですよね。 紹介できる方法が色々あ...
運動する人はガーミン スマート ウォッチを使おう
【トレーニング】健康管理にもなるガーミン スマート ウォッチ forerunner255の使い方運動を楽しむ人はApple WatchよりGarmin(ガーミン)のスマートウォッチがオススメ!Garmin スマートウォッチ一台で、運動のトラッキング・モチベーションの上昇だけでなく、日常生活の質まで上げてくれる!半年間使用したからわかる使い方や感想も含め紹介します!...