キャンプで寝られない人は多いのではないでしょうか。
寝床が硬くて起きる、冬の寒い底冷え、夏に籠る熱気で暑い等の「睡眠事情」を解決!
コットならベッドの様な快適な寝心地で、アウトドアで不眠の方にもオススメです。
- 人気の「WAQ フォールディングコット」は、静かで軽いのに高耐久!
- インフレーターマットと比べてデメリットはあるが、快適性が上回る!
- オートキャンプでの実際の寝心地や設営・設置方法や防寒対策も紹介!
(2025/08/28 00:21:25時点 楽天市場調べ-詳細)
👉眠れない原因4つと、コットで快眠できる理由
👉WAQコットの基本スペックと他にない魅力
WAQ コットだからこその快適性・利便性
(2025/08/28 00:21:25時点 楽天市場調べ-詳細)
快適な寝心地
一度寝てみると、やみつきになる程です。
良い寝具とともに自然に囲まれながら、鳥の声で起きると清々しい気持ちになれますよ。
何度つかっても、伸びなどのヘタレがありません。
さらには引き裂き強度も高く、アウトドアにはもってこいです。
コット特有の、ギシギシ音が改善された
これはポリエステル素材のシートと、金属素材のポールが触れ合うことで発生します。
ポールのコーティングが変わったのか、軋み音が改善されたようです。
僕は改善後のものを買ったためか、全く気になりません。
騒音が気になる方は、アセテート布粘着テープを巻くと良いようですよ。
オートキャンプに最適
収納袋だと重さを感じますが、設置すると大きさの割に軽くて驚くことあります。
風で飛ばされるくらいなので注意です。
徒歩でのキャンプでは、コットは大変な印象です。
これはインフレーターマットでも一緒ですが。
ただローコットと割り切って、ハイタイプ用ポールを持たなければ多少軽くなりますね。
「WAQ アウトドアワゴン」なら搬送手段として相性抜群です!

人それぞれの「丁度いい」に答える、兄弟商品もでた!
大柄な人は、「WAQ 2WAY WIDE COT ワイドコット」
(2025/08/28 12:41:02時点 楽天市場調べ-詳細)
体格が大きい方は丈が足りないだけでなく、サイドのポールに当たりやすいですね。
しかし幅81cm・全長210cmのワイドコットなら、それに対応できるでしょう。
また耐荷重は150kgと変わらないので注意です!
硬めの張りご好みなら「600DのBEIGE GRAY(ベージュグレー)」
従来品(タン/ オリーブ/ ブラック)は300Dポリエステル素材です。
ベッドの硬めが好みなら、600Dポリエステル素材の「ベージュグレー色」を。
逆に色合いが好きでも、硬めのみの展開のため選ぶ時には注意です。
使ってみてのインプレ・レビュー
睡眠にコットは手放せない
上でも触れましたが、同じ値段帯のなかでも頭一つ飛び出た品質です。
僕はコットの上に、コールマンのインフレーターを敷いて快適性アップさせています。
クッション性が増すだけでなく、冷気の遮断性もアップできますよ。
これで問題なく寝られました。
安定感があり、安心して体を預けられるのが良いですね。
沈み心地もが良く、軋み音も気になりません。
やはりコットは中央が沈むので、そこは気になります。
しかし僕はインフレーターマットのみでは、地面の硬さや岩が気になります。
そしてインフレーターマットでは腰が痛くなりますが、それがなくなりました!
お気に入りアイテムの一つです。
そして「ペンドルトンのラグ」で、オシャレさや雰囲気が良くなりますよ!
(2025/08/28 12:41:02時点 楽天市場調べ-詳細)
シートを敷くことで、さらに冷気をシャットアウトしています。
またコットの下に荷物を置くことで、スペースの節約できます。
さらには荷物を置くことで、地面の冷気が伝わるのを抑えてくれますよ。
僕は検索上位の「HIKENTURE キャンプ 枕」で寝られているが、サクラ度99%です。。
人気で格安な「キャプテンスタッグ インフレーティングピロー」、
WAQのRELAXING PILLOWをどうぞ。
(2025/08/28 12:41:03時点 楽天市場調べ-詳細)
ベッド以外の活用方法も
ベンチとして使える以外にも、日中には棚としての使い方ができます。
高さが必要なポリタンクをおいたり、よく漁るザックをしゃがむことなくつかえます。
重いものを端に置くと、シーソーの様に傾くので注意です。

花見には、レジャーシートの代わりに持っててみたいですね!
ベンチのない海辺で、くつろぐのも良いでしょう!(砂の熱さも伝わりません)
まとめ:新しいスタイルのキャンプがしたくなるコット
コットは虫が張ってくることも少ないです。
蚊帳と組み合わせれば、これだけで夏のコット泊ができちゃいます。
さらにはタープだけで雨も凌ぐ、ワイルドなタープ泊もいかがですか。
コットなので雨水も関係ありません。
さらに高いヘリノックスのコットと迷っていましたが、何も後悔していません。
さあ野外でも快適な睡眠を!
